ゆがふう塾市町村職員研修事業

昨年度より、講師をつとめている

ゆがふう塾市町村職員2日間研修

今年は、チームビルディング、ファシリテーションをテーマに
行いました。

中部広域の市町村から選抜された職員の皆さんが、中部地域の課題を調査し
解決していくための提案を行っていく事業です。

今年は、中城村がモデル地区となっています。

先日新しい図書館がオープンしたり、中国からの大型クルーズ船が中城湾港に
寄港するなど、明るい話題もありますが、以前より解決していない課題も
多く山積しています。

課題解決の提案は、チームで行うため、チームビルディングで結束し
ファシリテーションスキルを使ってミーティングを運営していくなど
私が研修で行ったことが、きっと役立つと信じています。

9月の中間プレゼン、11月の最終プレゼンを今から楽しみにしています!


~ 島袋十史樹の主な研修実績 ~


■琉球銀行階層別人材育成研修

■JAおきなわLA研修

■海邦総研コーチングセミナー

■那覇空港ビルディング管理者研修

■琉球海運幹部研修

■沖縄コカコーラ幹部研修

■りゅうせき建設リーダー研修

■日本ハムファイターズ1軍スタッフ研修

■沖縄電力系コールセンター研修

■沖縄総合事務局タイムマネジメント研修

■那覇地方法務局幹部研修

■人事院沖縄事務所「チームビルディング」

■中小企業応援センター「後継者塾」

■長崎大学高度医療人材養成2日間講座

■九州作業療法士会コミュニケーション研修

■九州管理栄養士会コーチング講座

■佐賀県OT学会セミナー

■日本コーチ協会熊本支部「コーチングフェスタ」

■沖縄観光コンベンションビューロー観光人材育成セミナー

■那覇商工会議所マネジメントセミナー

■沖縄県産業振興公社セミナー

■沖縄県専修学校教員向け研修

■宜野湾市教育委員会 校長教頭研修

■那覇市PTA連合研修

■沖縄協同病院全管理者向けセミナー

■浦添総合病院マネジメント研修

■豊見城中央病院中堅研修

■若松病院リーダー研修

■天久台病院管理者研修

■求職者向け、人事担当者向け研修多数

■教育委員会、公立小中高、子育て系セミナー多数

■沖縄県社会福祉協議会指導講師

■島尻教育研究所指導講師

年間100以上に及ぶ多数の研修を行っております。