喜瀬武原小中学校での「話し方講座」は20分間の超短縮バージョンで!

先日講師を担当させて頂いた、恩納村立喜瀬武原小中学校での「話し方講座」は
私が前後に打ち合わせや別の研修の仕事が入っていたため、
20分間の超短縮バージョンで行いました。

喜瀬武原小中学校での「話し方講座」は20分間の超短縮バージョンで!

20分だけでもお願いしたいです!
と依頼して頂いた、校長先生、新垣先生、こちらこそありがとうございました!

今回は琉球新報のNIE公開授業に向けて、新報の記者さんよりご紹介頂きました。
私はもちろんプロのアナウンサーではありませんが、子供たちの話し方に対して
的確なフィードバックをし、本人に気づきを与えること、
本番にのぞむメンタルの整え方、発表は見た目が9割、など
実践的な指導はできたのではないか、と感じました。

いつの日か、成長した子供たちに会える日が来ることを楽しみにしています!

↓ 喜瀬武原小中学校のブログでも取り上げていただきました。

http://kisenbaru-ed-onna.blogzine.jp/blog/2013/10/post_fcd3.html