沖縄のお盆、今年もウークイ




沖縄の 旧盆のメインイベントといえば、「ウークイ」。
旧盆最終日の夜、家族・親族が集まって、ご 先祖様をお送りする儀式です。

沖縄のお盆、今年もウークイ

うちの実家は、母が施設に入所していることもあって、数年前より
首里安国寺の施設に遺灰一式を預け、毎年その施設に家族が集まります。

その後に、嫁の実家でクワッチー食べて、ウチカビ燃やしてウークイするという
ここ数年ずっと同じスタイル。

家族一同が、一同に手を会わせ祈るわけですが、
実は「祈り」には遺伝子をonにして、様々な困難をプラスに変えていく力がある、
そんな研究がどんどん進んでいます。

科学では解明されないことが、まだまだたくさんあるのですね。

何に対して祈るか?
というより、祈るという行為自体に意味があるという考え方です。

宗教的な意味とは少し違います。

この事については、今後少しづつ書いていきたいと思います。