タイムマネジメントは時間の管理ではなく、エネルギーを管理する事が重要、沖縄のうちなータイムマネジメントも加速する!





社員のモチベーションをグングン高め
企業の生産性をアップ!プラス式コーチングの島袋です。


いつも「忙しい、忙しい」を連発している割には、気がついてみると
ただ時間が過ぎていただけ、という人がいます。

タイムマネジメントは時間の管理ではなく、エネルギーを管理する事が重要、沖縄のうちなータイムマネジメントも加速する!

「○○が出来なかったのは、忙しかったから・・・」

しかし、これは真実ではありません。

時間がないという人の99%は、時間があっても出来ない人なのです。

忙しいと言っている人は、だいたい映画を観たり、
友達と食事に行ったりする時間は、あったりします。

それ自体は、もちろん悪いことではありません。

ただ、自分にとって、最も重要なこと(が分かっていないと、
ついつい次の少しだけ重要なことにばかり、時間を費やしてしまいがちです。

これは、「7つの習慣 最優先事項」の中で言われている
「『最良』の敵は、『良』である」ということなのです。

今日は本当に楽しかった。

友達にもあえて良かった。

簡単に出来て、自分が少しだけ満足出来ることばかりしていると、
人生で最も重要である事に時間が回らず、後悔することになるでしょう。

タイムマネジメントのコツは、ただ一つ。

時間そのものを小学生の時間割のように管理するのではなく
何にどれだけエネルギーを注ぐのか、どらだけの時間で終わらせる
事が出来るのかに集中することです。

そのことで、一日で30時間分くらいの価値を生み出すアイデアが生まれます。


今回もお読みいただきありがとうございました。

社員のモチベーションをグングン高め
企業の生産性をアップ!プラス式コーチングの島袋でした。

研修などのお問い合わせはこちらまで
       ↓
   島袋十史樹公式HP