長女が苦手な数学で一番になった!らしい・・・

社員のモチベーションをグングン高め
企業の生産性をアップ!プラス式コーチングの島袋です。


長女が苦手な数学で一番になった!らしい・・・

4月から高校2年生になった長女が学校から戻ってくるなり

「ねえ、お父さん聞いて、数学のテスト、クラス(文系)で一番になったんだよ!」

と少し興奮気味に話しかけてきた。

中学の時以来、数学は一番の苦手科目で勉強も進まなかったが、
昨年より、数学に特化したコーチに週に一度の指導を受け、
数学に対するモチベーションを上手に引き出してもらっている。

だんだん数学が楽しくなってきたらしい。

「今でしょ!」

で有名な東進の林先生なども、教え方が上手いのはもちろん、
生徒のやる気を引き出すスキルが、他の先生との大きな違いになっている。

沖縄県内の某学習塾が指導者全員にコーチングスキルを必須課題に
していたり、公立の学校でも教職員の間でコーチングが盛んになっている。

教育の現場にもっと、もっとコーチングの考え方を普及させていく必要を
強く感じている。

企業研修は弊社のメイン事業なので、これまで以上にレベルアップしていく、
と同時に、教育の現場で私が学んできた事を還元していく機会を
今後もっと増やしていきたいと考えている。


今回もお読みいただきありがとうございました。

社員のモチベーションをグングン高め
企業の生産性をアップ!プラス式コーチングの島袋でした。


研修などのお問い合わせはこちらまで