研修の投資効果

研修の投資効果



先日行った、某協同組合の管理職研修。

2日間に渡ってテーマとされたのは、
「イキイキとした支社、職場を作るためのコーチング」

部下の価値観が多様化する中で、一人一人の
コミュニケーション上の個性に合わせて
様々な対応スキルを身につけることが目標とされた。

今日は、担当者と研修の内容の振り返り、
参加者の業務にどのような変容が生まれているのか
いろいろとお話を伺った。

参加者のほとんどが、今までに体験した事のない研修スタイル
(講師の実演を通してグループで討議し、現場でどう活かしていくのかを考えいく)
で、今後の継続の必要性を感じて頂けたとのこと。

ただ、これだけでは実際の所、投資した費用に対してどの位の効果があったのか、
明確には分からない。

効果の測定には、360度フィードバックなど、様々なツール、手法があるが、
私自身の今後の課題の一つであると考えている。