本日コーチング特集番組放送

久しぶりの投稿になります。
クライアント企業の方たちから、
「島袋さんのようなお仕事は、もっとマメにブログを更新したほうがいいのでは?」とアドバイス頂いていますが、本当にバタバタで作業が出来ない(特に9月以降は午前午後2回講義などハードなスケジュールが続いています)ので、少し落ち着いてから、研修を通して私自身が得た気づきなどを投稿していきたいと思います!(←言い訳・・・)


前置きが長くなりましたが、今回は、本日9月27日(火)にNHK総合で放送予定のクローズアップ現代「“コーチ”をつける社長たち(仮)」をご紹介します。
特集のテーマは、「エグゼクティブ・コーチング」。
コーチとの対話を通した日本社会のリーダーたちの“気づき”に迫り、その過程で見つめ直されていく「自分」や「自分が発する言葉」、「回りの人との関係性」、「組織のあり方」について考察する構成になってます。

欧米では、グーグルやGEなど多くの大企業が
導入しているエグゼクティブ・コーチング。
日本においても、企業のトップ層の方が
エグゼクティブ・コーチをつけるケースが年々増えてきています。

実際に私自身、沖縄県内の中小企業の経営者の方から個人コーチングの依頼を受けるケースも増えてきました。

では、エグゼクティブ・コーチングとは、いったい何なのでしょうか?
それによって、組織にどのようなインパクトがもたらされるのでしょうか?

番組の詳細は下記をご覧ください。

ぜひお知り合いの方にもご紹介いただけますと幸いです。

───────────────────────────────────
 ■日時:9月27日(火)19:30~19:56
 ■番組名:NHK総合 クローズアップ現代「“コーチ”をつける社長たち(仮)」
 ■キャスター:国谷裕子氏
  ゲスト:田坂広志氏(多摩大学大学院教授、シンクタンク・ソフィアバンク代表)
◆現在、番組HPで事前紹介しています。
 http://sv01.ezines.jp/url/8bc9bf48d4500870c153695288700daf0d2fe300