DJポリスに学ぶ「同じ目標を共有して敵対せずに目的を達成する方法」

島袋十史樹  

2013年06月12日 21:40



サッカー日本代表がワールドカップ出場を決めた夜、東京の渋谷駅前で、
大勢のサポーターにユーモアを交えた話術でルールを守るよう呼びかけた、
通称「DJポリス」に、警視総監賞が授与されることになりました。



夜中から渋谷駅前に集まった大勢のサポーターや通行人に
「皆さんは12番目の選手です。」

「日本代表はルールとマナーを守ることで知られています。」

「皆さんも交通ルールを守りましょう」などとユーモアを交えて呼びかけ、
誘導に当たりました。

多くの人がこの呼びかけに従って駅などに向かい、
事故や大きなトラブルは起きなかったということで、警視庁は、
警備に貢献したとして、隊員に警視総監賞を授与することを決めました。

一番のポイントは、サポーターたちと目的、目標を共有出来たことだ。

「皆さんの喜びは私達の喜びでもある。」

「ここに集まった目的は、日本代表選手たちを称えることでしょ?」

「だったら、代表メンバーが喜ぶような行動を一緒に作っていきましょうよ!」

と呼びかけた事が、興奮するサポーターたちの心に響いたのだろう。

それにしても、警視庁なかなかやりますね!

嬉しいニュースでした。


関連記事